top of page

1990年 静岡県浜松市に生まれる。

幼い頃から絵を描くことを好み、映画やゲームの映像をお手本に手当たり次第に描き始める。

初めて覚えた言葉は「葉っぱ」。

 

 

1992年 腸重積を患い、ギリギリ助かる。

手術のついでに盲腸を摘出。

 

 

1995年 実家の営むカラオケスナックのカラオケ設備(レーザーディスク)で遊ぶことを覚える。

TVゲームを覚える。

 

 

2000年 暇つぶしで実家のカラオケを楽しんでいたところ、偶然居合わせた父親に歌を褒められその気になる。

 

 

2001年 生まれて初めて音楽のCD(You Go Your Way / CHEMISTRY)を自発的に強請り、聴き込む。歌い込む。

このあたりから歌手という将来を思い描き始める。

 

 

2003年 中学校の吹奏楽部に入部するもあまりのストイックさに挫折。このあたりでFF11を始める。

 

 

2005年 文化祭にて初ギターボーカルのステージを経験。L'arc~en ~cielを演奏。意外と褒められてその気になる。

 

 

2006年 高校受験を乗り越えて進学するもあまりのストイックさに挫折。中退バンドを始める。

 

 

2008年  高校最後の夏を謳歌する目的で弾けきれてないメンバーでバンドを組み、たまたま出たオーディション番組で優勝し、バンドは満足して解散する。

 

 

2010年 オーディション番組がきっかけとなり、テレビ朝日ミュージックと契約。ソロアーティストとしてデビューする。

その後、数々のフェスやLIVEイベント、メディア出演を経験し、自身の作品を生み出し続けながらFF11を再開したりやめたりする。

 

 

2014年 Harley Davidsonとのタイアップを機にバイクの魅力に取り憑かれ、短期集中で車とバイクの免許を取得。あまりのストイックさにストレスで右瞼が痙攣するようになる。(今は収まっている)

 

 

2017年 一般女性との結婚を発表。

「仮面ライダーアマゾンズ」の主題歌を担当し、以降は歌手として業界内外からの歌唱オファーも増え、活動の幅が広がる。

その後、長年お世話になった事務所から独立し、自身のレーベル「MOTHERSMILK RECORD」(通称マザミ)を立ち上げる。

Academic BANANAをレーベルメイトとして迎え入れ、新しい体制で音楽活動を始めていく。

 

 

2021年 デビュー10周年の計画が新型コロナウイルスの影響で頓挫してしまったため、デビュー11周年として、様々な計画を再構築。

新たな一歩として自身の活動を活発化。

TARO KOBAYASHI

bottom of page